耐震・制震って何?普段から防災意識を持っておこう! | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

耐震・制震って何?普段から防災意識を持っておこう!

近年では、地震、豪雨、台風といった災害が頻繁に発生しています。

ご自身だけでなくご家族の安全を守るためにも、普段から防災意識を高く持ち、対策を施しておく必要があります。

防災対策、特に地震への対策の1つとして、「地震に強い家を建てる」ことは大切です。

この記事では、「地震に強い家を建てる」ための具体的な方法を紹介していきます。

3つの方法で地震の被害を抑える

ご存じの通り、日本は地震が頻発する国です。

そのため、建物自体の地震対策が必須です。

地震による被害を最小限に抑えるためにも、免震、耐震、制震の3つの方法について知っておきましょう。

①免震

免震とは、建物の下に免震装置を設置することで、地震の揺れを建物に伝えないようにする方法のことです。

高額な導入コストがかかるため一般住宅に導入されることは少なく、主に高層ビルなどに利用されています。

②耐震

耐震とは、建物自体の構造を工夫することで、地震発生時に建物の倒壊を防ぐ方法です。

つまり、建物自体を強化することを指します。

地震による揺れそのものを抑えることはできないため、家具などは倒れてしまいます。

③制震

制震とは、建物の内部に制震部材を組み込み、地震のエネルギーをうまく吸収することで建物に揺れを伝えにくくする方法です。

建物そのものの揺れが軽減されるので、家具などが倒れる可能性は低くなるのがメリットです。

一般的な住宅では、耐震と制震を組み合わせることにより、地震に強い家を実現できます。

また、「制震テープ」といった簡単に手に入る制震材があるのをご存じですか?

これは両面テープ状になっていて、適切な箇所に貼り付けることで地震の揺れを熱エネルギーに変換してくれ、揺れを軽減してくれます。

ホームセンターなどで購入可能なので、チェックしてみてくださいね。

普段から備えておこう

地球温暖化の影響もあり、近年では地震だけでなく、豪雨や台風といった自然災害も頻発しています。

普段から知識を蓄え、高い防災意識で対策を施しておくことが、ご自身だけでなくご家族の安全を守る上で非常に重要です。

また家づくりにあたっては、地震に強い構造を検討することも対策の1つです。

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。 ぜひお気軽にご相談ください!