君は、家族だから。
ずっと一緒に、ここちよく。
ONE☆CAT House

いつも、お気に入りの場所で
くつろいでいる君。
そんな日常が、うれしい。

時には良き友人で、
時には子どもの兄となる。
大切な、しっぽのある家族。

遊んでいる君を見ていると、
私まで元気になってくる。

ずっと一緒に、ここちよく暮らせる
私たちのマイホームをつくろうね。

これまでの施工例
WORKS
EXTERIOR DESIGN
WORKS
INTERIOR DESIGN
ペット住宅で大切なポイント
POINT
01
わんちゃん・ねこちゃんが
長生きできる家
ストレスがない設計と部材選び
温度変化の少ない住環境で、いつでも快適。
生き物にとって、ストレスのない環境は、健康で快適に長生きするための必須要件です。わんちゃん・ねこちゃんが逃げ込めるエリアの設置やトイレスペースの用意、滑りにくい床材の採用など、多彩なノウハウを設計に盛り込んでいきます。
また、高い気密・断熱性能により、温度変化が少ないうえ、換気もスムーズな、心地よい住環境を提供いたします。

POINT
02
屋外とのつながりを重視した
開口部や空間の計画
いぬ・ねこ目線の窓
スムーズにお出かけ、片付けができる収納
飼い主のおでかけの時に最後までお見送りのできる窓や、スムーズにお散歩へ行けて、帰宅後も片付け・処理がラクラクな玄関収納などをご提案。
飼い主さんにも負担のないような動線をご提案します。
また、ウッドデッキやドッグランなど、わんちゃんとアクティブに過ごせる屋外スペースも設計に盛り込んでいきます。

POINT
03
人にもペットにも
優しい住環境
滑りにくい床材で負担軽減
爽やかな空気環境で、いつでも快適。
ねこちゃんやわんちゃんにとって、滑りやすい床は大きな怪我につながる可能性があります。そのため、床の材質などにもこだわった家づくりを実践しています。
また、高い気密性能があるため、空気の流れ・換気もスムーズで、いつでもクリーンな爽やかな空気に包まれています。

わんにゃん好きのスタッフたち


代表取締役 山下 平
保護猫活動を通じて想うこと。
人も動物もここちよく暮らせる住まい。
私には20年以上一緒に暮らした猫がいました。一緒に暮らしていたときは、仕事のストレスや不安を癒やされたり、家族間のコミュニケーションが活発になったことを実感しました。その猫が亡くなってからは、保護猫や保護犬を飼い、現在は猫7匹と暮らしています(tattaには、他にも保護犬や保護猫を飼っているスタッフがいます)。ペットとの暮らし、ふれ合いを通して得られたのは、心身の健康向上はもちろん、子供の豊かな成長でした。
イギリスではこんなことわざがあるそうです。
─子供が生まれたら犬を飼いなさい─
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう
子供が幼年期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう
子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう
そして子供が青年になった時
自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう
子供が命の大切さを知れば、きっと優しい大人に育つでしょうね。
現在、tattaのスタジオには保護猫を含む8 匹の猫(ニャン社員)、2 匹の犬(ワン社員)がいて、来客の皆さんやスタッフのお相手をしてくれています。tattaの犬猫達とふれ合うことで、諸事情でペットを飼えない方に少しでも暖かみが伝わればと思っています。
ペットも大切な家族の一員です。私の使命は「ペットも幸せに長生きして暮らせる家をつくっていくこと」。天国の犬や猫たちも応援してくれていると思います。



コンシェルジュ
設計メンバー



事務・経理
広報メンバー




工事系
メンバー
tattaの「わん&にゃん社員」たち
マレット(♀)
ボーダーコリー

スティック(♂)
ボーダーコリー

ヒメ(♀)
アメリカンショートヘア

ホルン(♀)
アメリカンショートヘア

ユーフォ(♀)
アメリカンショートヘア

ミルク(♀)
白猫

ミケ(♀)
三毛猫

ココア(♀)
黒猫

ダイズ(♂)
ミックス

店舗のご案内

キャットウォークも完備。
わん&にゃん社員も迎えるショールーム。
これまでの施工例の情報や、多彩な住宅サンプルなども用意した、tattaのショールームです。特徴的なのが、わん&にゃん社員用のキャットウォークをはじめとした遊び場があること。
どうぞお気軽に遊びに来てください。

〒820-0044
福岡県飯塚市横田589-1
tel:0948-25-7833(水曜定休)

お問い合わせフォーム
家づくりの特徴
01. 建築家デザインでスタイリッシュ
02. 安心・快適さも標準仕様
03. お求めやすい価格
POINT
01
実績多数の建築家が
素敵なデザインを
叶えます。
テレビや雑誌に載るようなおしゃれな家の実績多数のアトリエ建築家が、お客様の素敵なお家を設計いたします。 ぜひみなさまのご要望を遠慮なくお聞かせください。

POINT
02
デザインだけじゃない。
安心・快適さも
標準仕様です。
夏は涼しく
冬暖かい!
2030年ZEH基準の
断熱性能
地震に強い
安心の住まい
消防署などと同じ水準の
耐震等級最高レベルの3が標準
隙間の無い
快適な住空間
極めて高い気密性
北海道基準※をクリア
※次世代省エネ基準
ずっと末長く
住める!
長期優良住宅に
標準仕様で対応

さらに、
自然素材の
質感を活かした快適な
空間づくり
太陽と
風を上手に
取り入れた
パッシブデザイン
POINT
03
この価格なら!
お求めやすい価格で
ご提供します。
おおよその建物価格
イメージ
2,300万円(税込)
(27坪の場合)
なぜ費用を抑えられるの?
1理
由
住宅展示場への出展をせず、
広告費用を削減しているから
2理
由
良い資材を手配する上でかかる、
中間コストを削減できたから
3理
由
デザインもコストも両立する、
「資材のムダ」を減らす設計アイデアがあるから
会社概要
会長山下要が中学校卒業式の次の日から大工の見習いとしてスタート。
25歳で独立、37歳で山下組を設立。
社長山下平が入社と同時に有限会社 建築工房やました屋を設立(1997年法人化)。
創業当初から、地元飯塚を中心に、福岡や九州の木や材料、
そして地元の人達と協力して、
目に見えないものにこだわった健康な住まいづくりをしています。
会社概要
社名
有限会社 建築工房やました屋
屋号
tatta
住所
〒820-0044 福岡県飯塚市横田589-1
電話
0948-25-7833
FAX
0948-26-2070
設立
1997年10月
取締役社長
山下 平
専務取締役
山下 君香
資本金
3,000,000円
事業内容
建築工事一式(新築一戸建て・リフォーム・修繕工事) 設計業務 不動産業
免許・資格
建築士事務所 福岡県知事登録第2-30220号
宅地建物取引業免許 福岡県知事(1)第17546号
建設業許可 福岡県知事許可 (般-29) 第91051号
二級建築士 福岡県 第21675号
会社沿革
1969年1月 山下組 設立
1997年10月 有限会社 建築工房やました屋 設立
2004年2月 展示場併設の事務所を建設及び事務所移転
2013年10月 代表取締役社長に山下 平が就任
2015年10月 専務取締役に山下 君香が就任
2019年8月 本社移転
2019年8月 tattaショールームオープン
施工地域

tatta本社から車で約60分程度を施工範囲としています。
他地域での施工については、お問い合わせにてご相談くださいませ。