6帖の部屋を広く見せるコツ。インテリアの工夫を紹介 | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

6帖の部屋を広く見せるコツ。インテリアの工夫を紹介

一人暮らしのワンルームマンションや、実家などの個人の部屋では、6帖の部屋を数多くみかけます。

6帖の部屋は、生活するための物を置くのに精一杯で、インテリアにこだわりたくても諦めたくなるかもしれません。

けれど、工夫次第で、6帖間でも、すてきな空間に演出できます。

今回は、6帖のお部屋を広く見せるインテリアの工夫をご紹介します。

6帖の部屋を広く見せるインテリア

6帖の部屋を広く見せるには、視覚効果や色の効果を利用していくことが重要です。

ここでは、具体的な例をいくつかご紹介していきましょう。

高さをそろえて低い家具を置く

部屋に置く家具を、低い家具で統一しましょう。

目線の上側に空間があると、開放的で広々とした部屋に、印象を変えられます。

もし、クローゼットなど高い家具を置きたい場合は、入り口の手前側に置きましょう。高い家具は圧迫感を感じてしまいます。

手前から奥につれて低くなるような視覚効果を使うと、広がりを感じる空間を演出でき、部屋の圧迫感が解消されますよ。

明るめの淡い色でインテリアを統一する

ホワイトやベージュなど、明るめの淡い色でインテリアを統一します。

淡い色は、ベッドカバーやカーテンなど、ファブリックに取り入れやすい色味です。

光を反射する白を、上手に取り入れるのも良いでしょう。

黒や茶色など、ダークな色合いは引き締まって見えるため、ポイント使いがおすすめ。

濃い色を全体カラーに使うと、部屋をこぢんまりと見せてしまいます。

収納スペースを確保する

モノを収納して片付けられるように、収納スペースを確保しましょう。

6帖の部屋にモノがあふれていると、狭く見えてしまいます。

部屋の中に、空きのあるスペースはありませんか?

ベッドの下、クローゼットの中の、コートの下の部分など、空間を上手に利用して、収納場所を増やしてみましょう。

収納しきれない場合は、部屋の一カ所にまとめ、布を被せるという方法もありますよ。

6帖の部屋を広く見せるには専門家に相談しよう

注文住宅を建てる場合、土地によっては6畳の子供部屋、寝室など小さめのお部屋ができる場合もあるでしょう。

6帖の部屋は、決して広さを感じる部屋ではないため、家具をどんどん増やすことはできません。

けれど、工夫次第では、ゆとりのある空間に演出できます。

新築住宅でも、壁紙の選び方や、色の使い方、床材の選定などで広くみせる工夫ができますよ。

インテリアの専門家なら、部屋が広く感じられるようなアドバイスができるでしょう。

まとめ

部屋を広く見せるには、視覚効果や色の選び方を工夫しましょう。

家具の高さをそろえる、淡い色でインテリアを統一するなどの方法がありますよ。

小さくてもおしゃれなインテリアを作るアイディアを豊富に持つ、専門家と一緒に注文住宅を建てませんか?

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。

ぜひお気軽にご相談ください!