- HOME>
- ブログ
お役立ち情報
トイレをおしゃれに演出。すっきり片付くトイレの収納術
プライベート空間であるトイレは、ホームパーティーをする場合や、親戚を家に呼んだときにもみられやすい場所です。
毎日、トイレを使う家族にとっても、居心地の良い空間であれば気持ちよく使えますね。
およそ1帖のトイレ空間では、限られたスペースでいかに収納場所を確保するかポイントです。
今回の記事では、すっきり片づくトイレの収納について解説していきます。
Contents
使いやすいトイレ収納にする3つのコツ
トイレをおしゃれな空間にするには、以下3つの置き場所を決めましょう。
- すぐ使うペーパー類
- ストック類
- インテリア用の飾り
まずは、少量のトイレットペーパー、衛生用品などの収納位置を決めましょう。
トイレの便座に座った姿勢で使えるように、ペーパー類を入れる小さな収納ケースを作ってみましょう。
いざという時にも、簡単に取り出せて、便利に使えます。
また、お客様がトイレを使う際にも、ひと目で分かる場所に置いておくと良いですね。
次は、ストック用の収納場所を決めましょう。
予備のトイレットペーパーや衛生用品、タオル類を入れる吊り戸棚があると、収納場所に困りません。
最後に、インテリア用の飾りを置くスペースをみつけましょう。
来客時に人の目に触れられる機会が多いトイレは、ディスプレイ棚をつくるのには最適な場所。
好みのテイストの小物を並べると、トイレがぐっととおしゃれな空間に変わります。
また、エレガントな小瓶の芳香剤や、小さな観葉植物を置くと、清潔感を演出できますよ。
トイレを活用するスペース術
トイレの収納方法を考えるとき、家を建築する際に決めるハード面の収納と、住みながら変えていけるソフト面の収納に分けることができます。
ハード面の収納は、家全体の床の色や雰囲気にあった色を選んで、建築時に施工を依頼します。
建てた後に購入するソフト面の収納は、インテリアのテイストも自由に決めていけます。
造り付けの収納、インテリアを兼ねた収納には、それそれどんなものがあるのか紹介していきます。
造り付けのトイレ収納
造り付けの収納では、トイレの上部に棚を設けるというのがスタンダードな方法です。
そのほかにも、壁厚を利用した埋め込み型の収納をつけると、すっきりと収納できますね。
また、タンクレストイレのうしろに造りつける収納ボックスもありますよ。
造り付けの収納があると、つっぱり棚や大きな収納棚を買い足す必要がありません。
インテリアを兼ねたトイレ収納
造り付けのトイレ収納にプラスして、インテリアを兼ねた小さな収納があると便利に使えます。
トイレ全体の雰囲気にあわせた、小さな収納ボックスを使うのはいかがでしょうか。
便座に座りながら手の届く位置に置いておくと、便利に使えます。
バスケットやカゴに入れて、床や棚に置いておくだけでも、見ちがえるほどかわいくてすてきなトイレになります。
レトロな木箱をトイレの隅にそっと置いてみたり、アジアな雰囲気を漂わせるボックスを使ったりすると落ち着いた印象を演出できますよ。
また、トイレットペーパーそのものを包装紙で包んで飾るといったテクニックもあります。
見た目もおしゃれで、場所を取らない収納方法です。
トイレ収納のことなら住まいの専門家に相談してみよう
トイレ収納の計画は、トイレの形やドアの位置によって最適な収納が変わります。
来客時に通す可能性がある1階のトイレか、家族だけしか使わない2階のトイレか、という点でも選び方が変わります。
壁紙や照明のインテリアとの兼ね合いもあるため、総合的な判断は専門家と相談しながら進めていくことをおすすめします。
まとめ
トイレの収納スペースを有効活用するには、すぐ使うペーパー類の収納、ストック用の収納、インテリアとしての飾りの、3つの置き場所を決めるのがポイント。
トイレは来客時にも人目につくことの多い場所です。
家族にとっても、すっきり片付いたトイレなら清潔感を感じて気持ちが良いですね。
トイレを心地よいインテリアにして快適な住まいを実現しましょう。
tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。
ぜひお気軽にご相談ください!