フロアコーティングで床の傷や汚れを防ぐ!メリデメも合わせてご紹介 | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

フロアコーティングで床の傷や汚れを防ぐ!メリデメも合わせてご紹介

せっかく手に入れたマイホーム。できれば美しい状態をいつまでも保っておきたいですよね。

しかし生活を送っているうちに、どうしても傷や汚れは付いてしまうもの。

特に、小さなお子様やペットがいる場合には、気づかないうちに汚れてしまっていることもあります。

そんなときには「フロアコーティング」を使って、床を保護してみてはいかがでしょうか?

この記事では、フロアコーティングのメリット・デメリットも紹介していきます。

フロアコーティングにはどんな種類がある?

床の汚れや傷を防ぐために、床にコーティング剤で膜を張ることをフロアコーティングと言います。

数多くの色や種類があるので、部屋をどんなイメージに仕上げたいのか、どのくらいコストをかけられるのかによって選ぶものが異なります。

フロアコーティングの種類は、光沢感を出してくれる「UVフロアコーティング」、マットな質感の「シリコンフロアコーティング」、フローリング本来の風合いを楽しめる「ガラスフロアコーティング」などが代表的です。

床を保護してきれいにキープしよう!

フロアコーティングの最大のメリットは、床を保護できること。

床を傷つきにくくすることで、美しい状態をキープできます。

汚れも付着しづらくなるため、ジュース等をこぼしてしまっても着色する前に簡単に掃除することができます。

また、一般的なフローリングは水に弱いので水拭きはおすすめできません。

しかし、フロアコーティングを施すと床が水に強くなり、水拭きが可能になります。

それだけでなく、ダニの糞やホコリ等の予防にもなるため赤ちゃんがハイハイしても安心です。

ご年配の方やペットがいるご家庭の場合は、滑りにくい質感である「シリコンフロアコーティング」を取り入れるとよいでしょう。

高コストであり、メンテナンスも必要?

フロアコーティングのデメリットはなんといっても費用が高いこと。

一般的なフローリングに追加オプションとして施工するため、施工面積が広ければ広いほどコストがかかります。

また、一回施工したからといってその効果が永遠に続くわけではないので、定期的なメンテナンスが必要になることも忘れてはいけません。

家づくりの段階からフロアコーティングを検討してみよう

フロアコーティングはすべてのご家庭に導入が必要なものではありません。

例えば夫婦だけで暮らす場合など、床の傷や汚れに注意できるのであれば、フロアコーティングをしなくても美しい状態を維持できます。

小さなお子様やペットがいる場合などは、フロアコーティングをすることで日々のストレスを軽減させることが出来るでしょう。

ご自身やご家族のライフスタイルと、かけられるコストを考慮して導入を検討しましょう。

なお、リフォームでの施工ももちろん可能ですが、いつかフロアコーティングをしようと考えている場合は新築時の美しい状態をキープしていくためにも、家づくりの段階での検討をおすすめします。

新築時での施工は家具を移動させる手間がかからないので、ベストタイミングとも言えるでしょう。

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。

ぜひお気軽にご相談ください!