不要な家具を放置しない!大型家具の処分方法5つ! | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

不要な家具を放置しない!大型家具の処分方法5つ!

不要な家具でいっぱいになっていませんか?

新居への引っ越しに当たって、現在住んでいる家の家具は処分して新しい家具で揃えたいと考える方もいらっしゃることでしょう。

引っ越し以外でも、子供の成長などのライフスタイルの変化に応じた家具の買い換えは考えられます。

そのような場合、特に大型家具に関しては、不要になった時点で適切に処分しなければ家のスペースを奪う形になってしまいます。

ひとまず空いている部屋に置いておくなどしてしまうと、一室が不要な家具置き場になってしまってう可能性もあります。

そのような事態を防ぐためにも、今回は大型家具の処分方法を紹介していきます。

不要な大型家具の処分方法5選!

①自治体の粗大ごみとして出そう

第一に、粗大ごみとして出す方法が考えられます。

粗大ごみ処分用のシールを買い、ネットもしくは電話で引き取りを依頼するのが一般的な手順です。

そして、指定された日時に粗大ごみにシールを貼り、収集場所に出せば完了です。

自治体によって処分方法や料金が異なるので、事前に確認しておくことをおすすめします。

また、料金に関しては、家具の大きさによっても変わってくるのでこちらも確認しておきましょう。

 

②不用品回収業者を利用しよう

手間のいらない楽な手段としては、民間の不用品回収業者に依頼する方法があります。

トラックで町中を巡回している場合やネットで引き取りを依頼する場合があり、自宅まで引き取りに来てくれます。

料金は自治体の粗大ごみで出すより高くなる傾向があります。

 

③リサイクルショップの出張買取を依頼しよう

不要ではあるもののまだ使えそうな場合、リサイクルショップに買い取ってもらいましょう。

出張買取を利用すればリサイクルショップが自宅まで回収しに来てくれるので、お店に持っていく必要はありません。

大型家具の処分には費用が掛かるものですが、リサイクルショップが買い取ってくれる場合はむしろ収入になります。

ただし、家具の状態によっては買い取ってもらえないこともあるため注意しましょう。

 

④インターネット上で引き取ってくれる人を探そう

ネットオークション、フリマアプリ等を通じて、インターネット上で引き取ってくれる人を探すこともできます。

場合によってはリサイクルショップに売るよりも高値で引き取ってくれる可能性もあります。

ただし、売れるまでの期間が不明確なので、引っ越しが迫っていてできるだけ早く処分したい場合などには向いていません。

また、自分で発送や受け渡しの手配をしなければならないため、手間はかかります。

 

⑤引っ越しに際して業者に引き取ってもらおう

引っ越し時に引っ越し業者が不要な家具を引き取るサービスもあります。

引っ越しのタイミングで家具を処分できるので、処分を考えている方にとっては絶好のチャンスになるでしょう。

まとめ

ライフスタイルが変化した場合や経年劣化がひどい場合には、家具の買い替えが必要です。

その時に大型家具の処分方法を知らなければ、不要な家具を部屋に放置することになってしまいます。

特に新築時などで引っ越しを考える場合は、上記のようなサービスを利用し、効率よく家具の処分をしていきましょう。

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。

ぜひお気軽にご相談ください!