落ち着かない家の特徴は?マイホームを建てる前に知っておきたい豆知識 | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

落ち着かない家の特徴は?マイホームを建てる前に知っておきたい豆知識

家を建てようとハウスメーカーの展示場などに足を運ぶと、洗練されたインテリアのリビングにしたいと思う人も多いでしょう。

一方で、このような希望はありませんか。

「自分の家では、リラックスして過ごしたい」「モデルハウスの素敵なリビングなのに、落ち着かないのはなぜだろう」

建ててから落ち着かない家で失敗したと思わないためにも、くつろぎを感じる家を建てたいものです。

そこで今回の記事では、落ち着かない家の特徴と対策方法を解説します。

マイホームを建てる予定がある人は、是非ご覧ください。

落ち着く家はなぜ必要?

まるでインテリア雑誌のように、スタイリッシュで洗練された空間の寝室、モデルルームのようなシンプルで生活感のないリビング。

どちらも美しい空間で、そんなマイホームに憧れを抱く方も多いかもしれません。

また、家事のしやすさを突き詰め、洗濯動線や料理がしやすい家を建てたいと思う人も多いでしょう。

スタイリッシュな空間、機能性を追求した空間、どちらもマイホームを建てる人の憧れといわれるものです。

しかし、住んでみると人によっては、自分の家なのに心が安らがないと感じる場合もあります。

せっかくのマイホームでも、家に帰ってきてほっと一息つけないと週末を過ごす楽しみもなくなってしまうでしょう。

モデルルームのようにハイセンスなリビング空間を求めるよりも、家族が集まるリビングは落ち着ける空間であることのほうが重要だといえます。

落ち着かない家の特徴は?

落ち着かない家には、以下の4つの特徴があると考えられます。

  • オシャレすぎる
  • 出入口がたくさんある
  • 生活感が全くない
  • 生活音が反響する

ここでは、それぞれの特徴について詳しく解説します。

オシャレすぎる

ハウスメーカーの展示場など、オシャレすぎる空間が実際に自分の家になると、落ち着かないと感じる人が一定数います。

ハリウッドセレブの家のような、質の高いインテリアがセンス良く飾られている部屋だと、緊張してしまう人も少なくありません。

また、隅々まで片づけられていて、ゴミをみつけたらすぐに捨てないと気が済まなくなる、カーペットが綺麗すぎて汚したくない、といった状況も心が休まらないという意見もあります。

インテリアスタイルにこだわって完璧を目指すよりも、少し汚しても構わないような、可能な範囲で片付いた部屋のほうが心地よさを感じる人は多いようです。

出入口がたくさんある

家の間取りで、便利さを求めて家事動線や家族の通り道を優先すると、あちこちに出入口のあるリビングや和室ができあがる場合も少なくありません。

せっかくソファでくつろいでいても、すぐ隣を忙しそうに家族が行き来していると、安らげないという人も多いでしょう。

家事動線を確保すると家事はしやすくなりますが、動線に含まれない空間をつくることも大切です。

書斎やリビングなどでは、意識して行き止まりの場所を作ることをおすすめします。

生活感が全くない

モデルルームのようにすっきりとした家は、清潔感がありハイクラスに見えます。

しかし、あまりにも生活感がないと、かえって落ち着かないと思うことも少なくありません。

ソファの上にテレビのリモコンがある、TVボードにペンやメモが雑多に並んでいるなど、少し物が散らかっていたほうが、人が暮らす様子を感じて、落ち着きを感じる人も多いようです。

生活音が反響する

部屋が落ち着かない理由の一つに、生活音が反響するというのがあります。

引っ越してすぐのリビングで、家具や物が少ないときに音が大きく響いているのを感じたことはありませんか。

また、タイル貼りの壁や床の部屋も音を跳ね返しやすいという特徴があります。

食事中の食器の音や話し声が反響して響くと、小さな音でも大きく感じるものです。

解消するには、カーテンやカーペットなどファブリック製品を活用しましょう。

落ち着く家を作るなら専門家に相談しよう

 

モデルルームのように洗練されたリビング、使い勝手のいい間取りを、家づくりの理想としている人も多いでしょう。

しかし、それが住みやすさに繋がるとは限らないものです。

落ち着く家を作るには、住む人の家族構成や生活スタイルをよく考慮する必要があります。

個々のライフスタイルにあった家を建てるには、家の間取りを熟知した建築家に家づくりの相談をしてみませんか。

豊富な経験を持つ建築家なら、あなたにあったマイホームの提案ができるはずです。

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。

ぜひお気軽にご相談ください!