リビングの壁紙についた汚れを落とすには?落ちない場合の対処法も解説 | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

リビングの壁紙についた汚れを落とすには?落ちない場合の対処法も解説

 

「リビングの壁紙を綺麗にしたい」「壁紙の汚れを落として、新築の頃のような美しさを取り戻したい」

リビングは、毎日使う部屋であることから、日常生活のなかで汚れがついてしまうものです。壁紙の汚れをそのままにしておくと、見た目も損ねてしまうでしょう。

そこで今回は、リビングの壁紙についた汚れを落とす方法を解説します。

また壁紙を貼り替える方法も紹介しますので、是非ご覧ください。

リビングの壁紙の汚れの種類と落とし方

壁紙につく汚れは、食べ物の汚れやペン・クレヨンの汚れなどさまざまです。

壁紙の汚れは種類によって落とし方が異なるため、汚れの種類と原因を知ることは大切です。

ここでは、壁紙の汚れの種類と落とし方を解説します。

油汚れ

キッチンやリビング、ダイニングの壁紙につくのは、大半が調理や料理によってつく油汚れです。

汚れの中でも、頑固な種類の油汚れは、放置すると匂いの原因にもなり、落としづらくなります。見つけ次第、早めに対処しましょう。

油汚れがついて時間が経っていなければ、セスキ炭酸ソーダが有効です。

油汚れを落とすには、水に溶かしたセスキ炭酸ソーダをスプレーで吹きかけましょう。

その後、汚れを雑巾で拭き取れば、すっきりと油汚れを落とせます。

ヤニ汚れ

タバコを吸うご家族がいらっしゃる場合は、壁紙にヤニ汚れがつきます。

ヤニ汚れにも、セスキ炭酸ソーダがおすすめです。

ヤニ汚れを落とすには、水で溶いたセスキ炭酸ソーダをスプレーボトルに入れ、壁に吹きかけます。

その後、壁についた汚れを雑巾で拭きましょう。

落書き汚れ

小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、落書きをされてしまうこともあるでしょう。

落書きは、ペンや鉛筆、クレヨンなど、何で描いたかによって落とす方法が変わります。

クーピーや鉛筆は消しゴムで落としましょう。

クレヨンは、歯磨き粉をつけた歯ブラシでこすります。

油性マジックであった場合は、除光液やアルコールを吹きかけて雑巾で拭きましょう。

また、除光液は壁紙の材質によっては、染みこんでしまう場合があります。

目立たない場所で、一度染み込まないか試してから使いましょう。

壁紙についた落書き汚れは、時間が経過すると落ちなくなることも考えられます。

落書き汚れに気付いたら、なるべく早めに落とすことを心がけましょう。

カビ汚れ

脱衣所など湿気の多い場所や、大きな家具の後ろ側などは、壁紙にカビが生えてしまうこともあります。

黒カビの場合は、お酢を薄めたスプレーと重曹水を順番に吹きかけましょう。

汚れを雑巾で拭き取ったら、よく乾燥させることをおすすめします。

リビングの壁紙の汚れが落ちない場合の対処法

リビングの壁紙は、掃除をしても完璧に汚れが取れない場合や、どうしても落ちない汚れがつく場合もあります。

落ちない汚れがついた場合は、壁紙の貼り替えを検討してみてはいかがですか。

壁紙を貼り替えると、デザインを変えられるため、お部屋の雰囲気も一変させられます。

また、アクセントクロスといって、部屋の一面だけ柄や色のある壁紙を使うのもおすすめです。

汚れが落としやすい壁紙や、マグネット機能を持つ機能的な壁紙を選ぶのも一つの方法ですね。

壁紙を貼り替えるためには部屋の家具を移動しなければなりませんが、壁紙を変えると、グッとおしゃれな部屋になるでしょう。

リビングの壁紙をDIYで貼り替える方法

壁紙は、ホームセンターや大手ネットショップなどでも購入でき、貼り替えはDIYでも行えます。

壁紙の貼り替えは、以下の手順で行います。

  1. 現在の壁紙を剥がす
  2. パテを下地として塗り、壁の表面を平らにする
  3. 壁紙にノリを塗り、端から貼り付ける

壁紙には、初心者でも取り扱いがしやすいノリ付きの壁紙や、ホッチキスで留める壁紙もあります。

手順だけを見ると難しい作業はないように感じますが、貼り替えた後にムラが出てしまうことも考えられます。

また、柄のあるクロスであれば、つなぎ目で柄がずれてしまうこともあるでしょう。

DIYには費用が抑えられるといったメリットもありますが、ムラや歪みなどが出て失敗したと思うかもしれません。

DIYに慣れておらず仕上がりの綺麗さを求めるなら、業者に依頼するのも一つの方法です。

リビングの壁紙で悩んだら専門家に相談しよう

リビングの壁紙についた汚れは、放置せずになるべく早めに掃除することをおすすめします。

どうしても汚れが落ちない場合や、思い切ってインテリアを変えたい場合は、壁紙の貼り替えを検討しましょう。

リビングの壁紙は、色、柄、機能性など、使い方によって適切な壁紙が異なります。

好みのインテリアも、ご家庭によってさまざまです。リビングの壁紙選びで迷ったら、専門家に相談してみませんか?

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。ぜひお気軽にご相談ください!