- HOME>
- ブログ
お役立ち情報
リビングに書斎を設置?自分だけのワークスペースを実現
大人の憧れ「書斎」
「自分の好きな本に囲まれて自分だけの時間を満喫したい」 家を建てる際にこのような憧れを抱いたことはありませんか? しかし、子供部屋や収納などの他の住空間が優先され、なかなか実現しないことが多い書斎。 限られた土地の中では空間や間取りも限られているので、書斎のスペースを確保できないケースも多いです。 しかし、あきらめる前にもう少し選択肢を広げてみましょう。 実は、リビングにワークスペースを設けることも、選択肢の一つとなり得るのです。リビングの書斎は書斎と呼べるのか

リビングに書斎を実現するためのアイデア
・本棚を壁代わりにして仕切る 書斎といえば、本ですよね。 本棚を壁に見立てて区切り、スペースを作ることで、おしゃれなワークスペースに仕上げることができます。 スペースの節約にもなり、簡単に試すことができる方法の一つです。 ・壁に向かって本格的なデスクを設ける 開放的な空間であるリビングですが、リビングの壁に向かってデスクを設置することで、集中できるワークスペースを作ることができます。 更に、ワークスペースを観葉植物や本棚、戸棚で区切れば簡単なコワーキングスペースを実現することができるでしょう。 また、家族全員が使いたい時に使うことができるのも、この方法の魅力です。 ・間取り上の工夫 間取り設計の段階から、リビングに書斎を作ることを想定した方法です。 壁の配置や家具の設置を工夫することで、個室とはいかないまでも、より集中のできる独立した空間を実現できるでしょう。ワーキングスペースはアイデアと間取り次第
