ワイン好き夫婦は必見!自宅にワインセラーを設置しよう! | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

ワイン好き夫婦は必見!自宅にワインセラーを設置しよう!

ワインセラーのある家づくり

夫婦ともにワインが好きで、食事の際に嗜んでいる方も多いのではないでしょうか? 普段から自宅で、様々な種類のワインを保管している家庭もあるかもしれません。 しかし、ワインセラーを設置している家はあまり見かけないですよね。 そうなると一般的に、ワインセラーがない場合には、キッチンやリビングの戸棚、もしくは冷蔵庫で保管することになります。 ワインセラーといえば、おしゃれで洗練されていて、少し敷居が高く感じますよね。 ただワインセラーは、ワインを保管する上で重要な機能を持ち、特にワインを収集することが好きな夫婦にはマストアイテムです。 今回は、ワインセラーの必要性や「ワインセラーのある家」の魅力についてご紹介していきます。

家にワインセラーが必要な理由

始めにお伝えした通り、ワインセラーがない家庭では、戸棚や冷蔵庫で保管しておく方もいらっしゃるかと思います。 そもそも、ワインの保管において大切な要素は、次の4つです。 ・温度管理 ・湿度調整 ・光 ・空気の振動 例えば、ワインの保存に適した温度は13~15℃。 湿度は75%前後が良いと言われています。 (参考:KIRIN | ワインの最適保存テクニック) 気温がグッと上がる日本の夏では、自宅の冷暗所でさえ暑くなってしまいますよね。 逆に冷蔵庫では、冷え過ぎてしまうだけでなく、庫内の匂いが移ってしまうことやモーターの振動がワインの保存に悪い影響を及ぼすこともあります。 飲み切ってしまう場合や、冷やすだけの場合には問題ありませんが、長期的に保存するのであれば、やはりワインセラーを導入するのがおすすめです。

ワインセラーの魅力と注意点

夫婦ともにワインが好きであれば、ワインセラーを設置するのにお互い賛成かもしれませんが、反対意見が出ることも考えられるでしょう。 ここでは、ワインセラーの魅力と注意点を確認していきます。

ワインセラーの魅力

ワインセラーの一番の魅力は、やはりワインを美味しい状態で保管できることでしょう。 例えば、価値のあるワインなどでは、「保存方法が悪かったせいで味が変わってしまった…」となれば、非常にショックですよね。 必ずしも1日で飲み切るとも限らないので、保管できる場所があるのはありがたいです。 定期的においしいワインを少しずつ嗜むことで、夫婦の会話も弾んでくるかもしれません。 一方で、ワインセラーのインテリア性もその魅力として挙げられます。 一部屋を丸ごとワインセラーの部屋としたり、部屋の一角におしゃれなワインセラーを設置すれば、家の格式が上がったような気分になること間違いなしです。 最近では、小型のワインセラーや、階段下などのデッドスペースに置けるものもあり、気軽にかんたんに取り入れやすい家具となってきています。

ワインセラー導入にあたって注意しておくこと

一方で、全家庭に必要かと言えば、当然そうとも限りません。 ワインを飲む本数が少ない方で、飲み切るのも早ければ、床下収納などでの代用で十分でしょう。 そして現実的な問題として、それなりの費用や部屋のスペースも必要となります。 部屋全体をワインセラーにするのか、一角のスペースだけを確保すればOKなのか、もしくは小型のワインセラーで十分なのか、夫婦でよく話し合って決めたいですね。

10年後を見据えた家づくりを考えよう

「自宅にワインセラーがある家。」おしゃれで、かっこいいですよね。 家は、ライフステージによって欲しい機能が変わってくるものです。 例えば、今は子どものためのスタディースペースでも、子どもが巣立った後はワインセラーにする、そんな風に柔軟に考えてもおもしろいかもしれません。 家もワインのように、時間をかけながら熟成していくものです。   tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。 ぜひお気軽にご相談ください!