- HOME>
- ブログ
NEW
お役立ち情報
光で演出する癒やしの庭!ライトアップの工夫と照明の選び方
家づくりの際、庭を心安らぐ癒やしの空間にしたいと考える人は多いでしょう。
そんな庭を、昼間だけでなく夜も楽しめるようにするのが「ライトアップ」です。
庭のライトアップは幻想的な雰囲気を演出するだけでなく、リラックス効果を高め、防犯対策にもつながるというメリットがあります。
今回は、庭を美しく照らすためのライトアップの方法や、適した照明の種類、さらに癒やし効果を高める工夫についてご紹介します。
Contents
庭をライトアップするメリット
庭に照明を取り入れることで、夜の景観が一変し、より魅力的な空間を演出できます。
ライトアップには、見た目の美しさはもちろん、心地よい時間を過ごすためのさまざまな効果がありますので、ここで詳しく見ていきましょう。
夜の庭を美しく演出する
ライトアップによって、日中とは異なる幻想的な雰囲気を楽しめます。
木々や花壇に照明を当てることで、庭のデザインが引き立ち、昼間とは違った魅力を感じられるでしょう。
リラックス効果を高める
やわらかな光は副交感神経を刺激し、心を落ち着かせる効果があります。
ライトアップされた庭を眺めながら過ごすひとときは、一日の疲れを癒やし、リラックスできる時間を生み出します。
防犯対策にもなる
適切なライトアップは防犯対策としても有効です。
暗がりを減らすことで、不審者の侵入を抑制し、安全性を向上させます。
特に人感センサー付きの照明を設置すれば、不審な動きを感知して自動で明かりが灯るため、さらなる防犯効果が期待できます。
庭のライトアップに適した照明の種類って?
庭を美しく照らすための照明にはさまざまな種類があります。
設置する場所や演出したい雰囲気に合わせて、適したものを選ぶことが大切です。
ここでは、庭のライトアップにおすすめの照明とその効果をご紹介します。
スポットライト
樹木やガーデンオブジェを特定の方向から照らし、光と影のコントラストを生かしたドラマチックな雰囲気を演出できます。
シンボルツリーや石像など、庭のアクセントとなるものを引き立てるのに最適です。
パスライト
アプローチや園路に沿って配置する小型の照明で、歩きやすいよう足元をやさしく照らします。
デザイン性の高いものを選べば、おしゃれな雰囲気をプラスすることも可能です。
埋め込み式ライト
地面に埋め込むタイプのライトで、床や芝生の上に設置できます。
光源が目立たないため邪魔にならず、スッキリとした印象を与え、庭全体にやわらかな光を広げます。
ソーラーライト
電源不要で手軽に設置できるのが魅力の照明です。
太陽光で充電するため、省エネ効果が高く、環境にもやさしいのが特徴です。
維持管理が楽な点もメリットの一つです。
ストリングライト(イルミネーション)
フェンスやパーゴラに吊るして使うタイプのライトで、暖かみのある光が特徴です。
ナチュラルで柔らかい雰囲気を演出し、庭をロマンチックな空間に変えてくれます。
癒やし効果を高めるライトアップの工夫とは?
適切な照明を選ぶだけでなく、ちょっとしたライトアップの工夫を加えることで、庭の癒やし効果はさらに高まります。
ここでは、よりリラックスできるような庭のライトアップのコツをご紹介します。
温かみのある光を選ぶ
照明の色によって、庭の雰囲気は大きく変わります。
寒色系の光はクールな雰囲気を出しますが、リラックス効果を狙うならオレンジや電球色などの温かみのある光を選ぶのがおすすめです。
光の強弱をつける
庭全体を均一に明るく照らすのではなく、光の強弱をつけることで、奥行きのある落ち着いた雰囲気を作り出せます。
例えば、メインとなるシンボルツリーにはスポットライトを使い、足元や塀の近くには間接照明を設置すると、立体感のある美しい夜の庭が完成します。
水辺や植栽を効果的に照らす
池や噴水に照明を当てると、水のゆらぎによる幻想的な空間が生まれます。
また、植物の葉や花に光を当てることで、より豊かな表情を引き出すことができます。
タイマーやセンサーで自動点灯を活用する
照明のオン・オフを自動化することで、利便性が向上します。
夕方に自動で点灯するタイマーや、人が近づくと点灯する人感センサーを使えば、スマートな庭づくりが可能です。
まとめ
庭のライトアップを取り入れることで、暮らしに癒やしと豊かさをプラスできます。
適切な照明を選び、工夫を凝らせば、夜の庭を美しくリラックスできる空間へと変えられるでしょう。
庭づくりを検討している方は、ぜひ照明の配置や種類にこだわり、自分だけの癒しの空間を演出してみてはいかがでしょうか。
なお、庭のライトアップを含めた住まいのトータルコーディネートには専門的な視点が必要です。
理想の庭空間を実現したい方は、ぜひ注文住宅のプロにご相談くださいね。
tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。 ぜひお気軽にご相談ください!