風水で運気を高める!風水を意識した家づくりのポイント | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

風水で運気を高める!風水を意識した家づくりのポイント

風水は、中国古来から伝わる環境学の1つです。

家づくりで風水を参考に様々な工夫をすることで、住まいの運気を上げる効果が期待できると言われています。

今回は、家づくりにおいての風水の取り入れ方について解説します。

 

風水での方位と配置の考え方

風水における方位は、住む人の運気や環境に大きな影響を与えるものとされています。

東西南北の配置や部屋ごとの方角が重要視されているので、間取りを検討する段階から風水を意識すると効果的です。

玄関の位置と方角

玄関は良い運気も悪い運気も出入りする「気の入り口」です。

東や南東に玄関を配置すると、活発で新鮮なエネルギーを室内に取り込みやすくなります。

北向きの玄関の場合は、温かい照明や植物を配置することで、負のエネルギーを和らげることができます。

寝室の位置と方角

休息の場であり、リラックスできる環境が求められる寝室の理想の方位は、北側もしくは東側の静かな場所です。

また、ベッドの配置は扉の正面を避けるのがよいとされています。

ベッドサイドには観葉植物を置くことで癒し効果が期待できるでしょう。

水回りとトイレの位置

風水では、水は金運に影響が出るとされています。

トイレや洗面所、キッチンなどの水回りが家の中心にあると運気が逃げやすくなるため、できるだけ家の外側や北側に配置することがよいとされています。

さらに水回りを清潔に保つことで運気も安定すると言われています。

 

家具の配置・色の選び方で運気を調整しよう

風水では、家具の配置や色の選び方によっても運気を調整することができます。

色の使い方や家具の配置方法についてみていきましょう。

色の使い方

方角ごとに良いとされる色は異なります。

例えば、東には青や緑、南には赤やピンクがおすすめです。

これらの色をアクセントカラーとしてリビングや寝室に取り入れることで、バランスの良い空間づくりができます。

落ち着いた雰囲気を作るなら、ナチュラルカラーやベージュ、ホワイトなどがおすすめです。

家具の配置で気の流れを整える

できるだけ家具を壁に寄せることで、部屋の中央がすっきりと開け、気の流れがスムーズになります。

テーブルは丸い形状が家族の調和を象徴し、角のない家具を選ぶと穏やかな空気が流れるとされています。

観葉植物を活用しよう

観葉植物は「生気」を取り入れられるとして、風水において非常に重要なポイントです。

観葉植物を飾ることで活力と繁栄のエネルギーを取り込むことができます。

リビングや寝室に緑を取り込むことで、リラックス効果も期待でき、運気も安定するでしょう。

 

まとめ

風水をうまく取り入れることで、家族の運気や健康につながると言われています。

せっかく注文住宅を建てるなら風水を意識した家づくりをしたい!と思われる方は、注文住宅のプロにも相談してみましょう。

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。 ぜひお気軽にご相談ください!