- HOME>
- ブログ
お役立ち情報
平屋にはどんなメリット・デメリットがあるの?設計時のポイントは?
平屋の住宅は近年、特に人気を集めています。
平屋はシンプルで暮らしやすい家づくりが可能であり、メリットもたくさんあります。
一方で、注意すべきデメリットもあります。
今回は、平屋のメリット・デメリットや、平屋を設計する際のポイントをご紹介します。
Contents
平屋で得られるメリット
バリアフリー設計が可能
平屋は全ての空間が1つの階にあります。
階段がないため、高齢者や小さい子どものいるご家庭でも安心して暮らすことが可能です。
将来の介護にも対応しやすいように、段差を無くしたり手すりをつけたりなど、バリアフリー設計もしやすいです。
家族のコミュニケーションが取りやすい
全ての部屋が同じ階にある平屋は、家族とのコミュニケーションが取りやすいです。
リビングを中心とした間取りにすれば、家族が帰宅時に必ず声を掛けられます。
しっかりとコミュニケーションを取ることで家族の絆を深められるでしょう。
メンテナンスがしやすい
平屋は二階建てよりもメンテナンスがしやすいです。
高所作業が不要なので、屋根の点検や外壁のメンテナンスがしやすいのも嬉しいポイントです。
長期的に見た時に維持費も抑えられるので、家計も助かります。
平屋で注意すべきデメリット
広い土地がなければならない
同じ延べ床面積にしようと思ったら、平屋は二階建てよりも広い敷地が必要です。
広い土地を購入する場合、その分価格も高くなります。
また、都心や人気のエリアの場合、土地を確保するのが難しいこともあります。
希望のエリアで広い土地を探すのが難しい場合もあるため、広い範囲で土地探しをする必要があるでしょう。
建築コストが高くなる場合がある
平屋は基礎や屋根の面積が大きくなります。
そのため、二階建てよりも建築コストが高くなる場合があります。
先にも述べたように、広い土地を購入する際もその分価格が高くなるため、トータルコストで見た時に二階建てよりも予算が高くなるでしょう。
プライバシーを確保するのが難しい
平屋の場合、窓の位置や出入り口の位置を考慮しなければプライバシーの確保が難しい場合があります。
特に密集地だと、お隣さんの視線が気になってしまうことがあるかもしれません。
間取りを検討する際に、周辺環境との関係性をしっかりと考える必要があります。
平屋を設計する際のポイント
住みやすい平屋を設計するためには、どのようなことに気を付ける必要があるでしょうか。
広い土地を探す
平屋は広い土地でなければ設計が難しいです。
土地選びの時点から、どのくらいの広さの平屋にしたいかなどを考えておきましょう。
また、周辺の環境や日当たりも考慮した上で土地を探すようにしましょう。
家事動線とプライバシーを意識した間取りの検討
平屋は1つの階に全ての空間が集約しているため、家事動線とプライバシーを意識して間取りを考える必要があります。
共用スペースと寝室・子ども部屋が近いと、共用スペースでの生活音が気になって落ち着かない、なんてことにもなりかねません。
適切に距離を離し、家族それぞれがほっと一息できるような工夫をしましょう。
また、水回りをまとめるなどして使い勝手の良い家事動線を考えることも重要です。
平屋は横に広い間取りになるため、家事動線の距離が長いとその分負担が大きくなります。
どのような家事動線だと自分が生活しやすいかを考えて間取りを検討してみてくださいね。
まとめ
平屋を建てる際には、専門家にアドバイスをもらうことが重要です。
土地の選び方から、設計、施工まで、家づくりのプロにたくさん相談してみましょう。
平屋のメリット・デメリットを理解した上で、家族のライフスタイルにあった家づくりができるとよいですね。
tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。 ぜひお気軽にご相談ください!