FEATURE
特徴02
調和のとれたハーモニーが生み出す
心地よさと、安心感。
COMFORT AND SAFTY
-
極めて高い断熱性
-
極めて高い気密性
-
ゼロエネルギー
住宅対応 -
全熱交換型
24時間換気 -
最高等級の耐震性
&制震装置 -
一流の施工現場
INSULATION 断熱・気密性能
2030年基準を超える断熱性能と
ハイスペックな気密性能。

極めて高い断熱性能
「UA値0.46以下」
お客様のご要望や断熱の考え方に応じて、2030年基準の「UA値0.46以下」から国内トップクラスの断熱性能「HEAT20」まで、柔軟に対応します。高い断熱性能の家は、外気の影響を受けにくく、全館で快適な室温を保ちます。さらに、冷暖房効率が向上し、光熱費を節約できるため、経済的にもメリットがあります。

断熱性の指標となる
数値がUA値。
断熱性を示すUA値には、地域ごとに基準となる数値が定められています。この値が低いほど「室内の熱が逃げにくい」「熱を漏らさない」ことを意味し、断熱性能が優れていることを表します。
tattaが基準としているのは、ゼロエネルギー住宅仕様(ZEH基準)以上の断熱性能です。

断熱性だけではNG。
気密性が本来の性能発揮のカギ。
前を開けたコート(気密性低)と閉じたコート。(気密性高)どちらが暖かいでしょうか?気密性の低い高いは、言わば隙間の大きさのことです。断熱性は寒冷地レベルでも、気密性が温暖地レベルだと、実質的な断熱性は温暖地レベルと判断されます。
tattaでは、全棟で気密測定を行い数値保証を行っています。
COMFORTABLE AIR 換気システム
爽やかな空気で満たされる、
計画換気システム。

空気をスムーズに流す第一種換気を採用。
換気には主に3種類の方式がありますが、tattaでは、機械で強制給気・排気を行う、最も効率よく換気の流れをつくり出せる「第一種換気」を採用しています。
このシステムにより空気が常に循環して快適なのはもちろん、壁内の結露を防ぎ、住まいの健康を長く守ります。
EARTHQUAKE RESISTANT 災害対策
耐震等級「3」に加えて、耐風等級最高レベルに対応。安心・安全な住まい。

万が一の場合、
我が家が避難所レベルの耐震性能。
tattaでは、災害時にも安心して暮らし続けられる住まいを目指し、警察署や消防署と同等の耐震性能を誇る「耐震等級3」の住まいを提供しています。
平屋から2階建て・3階建てまで、全棟で「耐震等級3」に対応した強固な構造を標準とし、万が一の際にも家族を守る安心安全な住環境を実現しています。

全棟で許容応力度計算を実施。
徹底して構造に配慮。
全棟で構造計算を完全実施しており、確かな根拠に裏付けされた「高耐震の住まい」を提供しています。私たちが行っているのは、その中でもより高度な専門的知識が必要な「許容応力度計算」。柱の1本、梁の1本、基礎に至るまでのすべての部材にかかる力を計算することで安全を担保しています。

安心と安全を未来へつなぐevoltz
制震装置が標準仕様。
住まいの安心と安全は、未来へ受け継がれる大切な価値です。
私たちは、高層ビルにも採用される制震装置「evoltz(エボルツ)」を標準仕様とし、地震の揺れを効果的に吸収・低減。繰り返しの揺れにも強く、大切な家族と住まいを守ります。高性能な構造と最先端の制震技術が融合し、長く安心して暮らせる住まいを実現しています。
CRAFTSMANSHIP 職人魂
熟練の技術者集団が手掛ける、
一流の現場力。

腕が確かで顔の見える
大工と現場監督。
「施工については下請け業者に丸投げ」。実際にこうした住宅会社が存在することは事実です。
一方tattaでは、自社施工をベースに、すべて顔が見え確かな腕を持つ大工・職人とのみ仕事を行います。高い技術と豊富な経験を持つ人物ばかりです。

技術&現場の問題意識を
常に全スタッフで共有。
高品質な家づくりを実現するためには、技術力の向上と現場での問題意識の共有が欠かせません。私たちは、現場の職人はもちろん、設計から、アフターサービスに至るまで、すべてのスタッフが情報を共有し、一つひとつの課題に真摯に向き合っています。
こうすることで、常に上のクラスの高品質を維持し、形にしています。