COMPANY

会社概要
会社概要
ABOUT US

ご挨拶

ご挨拶

地域密着の老舗工務店
長年家づくりを手がけております

会長山下要が中学校卒業式の次の日から大工の見習いとしてスタート。
25歳で独立、37歳で山下組を設立。
社長山下平が入社と同時に有限会社 建築工房やました屋を設立(1997年法人化)。
創業当初から、地元飯塚を中心に、福岡や九州の木や材料、そして地元の人達と協力して、 目に見えないものにこだわった健康な住まいづくりをしています。

MESSAGE

代表挨拶

代表挨拶

tattaは飯塚市横田で、親父の代から数えると57年続く工務店です。

実は、tattaのスタッフの中には、私を含めて飯塚吹奏楽団の団員が数名います。パーカッション、ユーフォニアム、ホルンなどスタッフでちょっとしたミニコンサートができます。

家づくりも、吹奏楽に似ているなって思います。tattaの家づくりをひと言で表すと、お客様と建築士、設計者、大工さんたちが一緒に創りあげるハーモニーです。

100家族あれば、100とおりの家のカタチがあるはず。お客様と同じ時間をなるべくたくさん共有して、お客様それぞれのライフスタイルに合った空間を考えるのが我々の使命だと思うし、そうしなきゃ本当にいい家は造れません。

代表挨拶
代表挨拶

じゃあ、本当のいい家って何?ということになりますが私が考える「いい家」とは、家族全員が健康で、幸せに過ごせる家です。
それは、歩き疲れない床材、遮熱性・気密性に優れた壁、といった細かい技術的なことではなく、大きく言うと、「ストレスが少ない家」です。
皆さんは今、住まいに対して何かストレスを抱えていませんか?暑い、寒い、狭い、デザインが気に入らない。
奥様なら、家事の動線が悪い、子どもとコミュニケーションが取りづらい…、いろいろあるでしょう。
そんな日々のストレスが少なくなれば、家族が健康で幸せに過ごせる家=いい家、にグンと近づくのです。
ところが、日当たりとか騒音とか、いわゆる外部環境からくるストレスを排除するのは難しいですね。周囲の環境は、変えられませんから。
でも、そんな手強い「外部環境」も、ストレスの要因になるものは設計の工夫次第で排除できます。そのために私たちがいるんです。
私は、この飯塚が、筑豊が大好きです。最終的な目標はこの町に住む人みんなが幸せになること。
これからもtatta(建築工房やました屋)は地域の皆様のためにいい家をつくり続けていきたいと思います。

代表挨拶
代表挨拶
SDGs
SDGs
COMPANY PROFILE

会社概要

社名 有限会社 建築工房やました屋
屋号 tatta
住所 〒820-0044 福岡県飯塚市横田589-1
電話 0948-25-7833
FAX 0948-26-2070
設立 1997年10月
取締役社長 山下 平
専務取締役 山下 君香
資本金 3,000,000円
事業内容 建築工事一式(新築一戸建て・リフォーム修繕工事) 設計業務 不動産業
免許・資格 建築士事務所 福岡県知事登録第2-30220号
宅地建物取引業免許 福岡県知事(2)第17546号
建設業許可 福岡県知事許可 (般-29) 第91051号
二級建築士 福岡県 第21675号
宅地建物取引士 1名
暮らし省エネマイスター 1名
防蟻防腐施工認定施工者 1名
住宅ローンアドバイザー 2名
電磁波測定士 4名
ACCESS

アクセス

access

〒820-0044 福岡県飯塚市横田589-1
TEL | 0948-25-7833(水曜定休)