和室のメリットは?忙しい日々に癒しの空間を | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

和室のメリットは?忙しい日々に癒しの空間を

最近では、戸建てでもマンションでも和室のない家が増加傾向にあります。

従来の生活様式からの変化により、家を建てるにあたって和室を設けるかどうか迷ってしまう方もいらっしゃることでしょう。

実は、和室には様々なメリットや素晴らしい機能があります。

今回は、和室のメリットやその使用目的を解説いたします。

和室の魅力を再確認していきましょう。

和室の機能性

和室と聞いてまず思いつくのは畳でしょう。

新しい畳はい草の香りを漂わせるものですが、この香りにはリラックス効果が期待されます。

また、い草には調湿作用があり、空気中の湿度を常に快適な状態に保ってくれます。

湿度が高いときには空気中の湿気を吸収し、空気が乾燥しているときには湿気を放出するのです。

さらに、畳には高い断熱性能があります。

冬場でもフローリングのようにひんやりした感触になることはないでしょう。

夏は涼しく、冬は暖かいという快適な環境を実現できます。

また、漆喰を用いた塗り壁にも調湿効果があるとされています。

独特の手触りの塗り壁は、その触感からも癒し効果が期待できるでしょう。

和室の使用目的

和室はちょっとした家事スペースとして活用することもできます。

取り込んだ洗濯物を少しの間置いておいたり、座って畳んだり、小さな机を置いて勉強や作業をしたりするのも良いですね。

小さなお子さんがいる場合には、遊ぶスペースとしても活用できます。

フローリングよりも柔らかい畳は、お子さんが動き回って転倒しても怪我のリスクを軽減してくれるでしょう。

和室をリビングの隣に作りふすまを開けておけば、子どもたちから目を離さずに家事を行うことができます。

この場合、ふすまを閉めると個室として、ふすまを開けるとリビングとひとつづきの広い空間として活用できます。

また、ちょっと横になりたいときなどは、和室でゴロゴロするのも良いでしょう。

い草に癒されながら体を休めることができます。

客間としての利用にも適しているので、来客にも役立ちますよ

まとめ

和室は多目的に使える便利なスペースです。

最近では一室全てを和室とするのではなく、リビングの一角を畳スペースにするといった導入の仕方もあります。

柔軟に和室の良さを日々の暮らしに組み込んでいけるといいですね。

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。 ぜひお気軽にご相談ください!