BLOG

ブログ
2018.02.22
スタッフ紹介
ブログ

仕事も子育ても、ストレスなくのびのびやっています! ~経理 山辺さおり~

今回のスタッフ紹介は、入社10年目、経理担当の山辺さおりです。3年前にやました屋の協力業者である職人さんと結婚し、公私ともに充実した日々を送る、やました屋の「縁の下の力持ちです!

Q.やました屋に入社した理由は?

大学卒業後からずっと飯塚吹奏楽団に所属しているので、山下社長とはかなり前から知り合いでした。前職はコンクリートブロックのメーカーの営業事務だったのですが、大きい会社では自分の仕事が小さい範囲でしかできないと思っていた所、社長から声をかけてもらいました。

やました屋は小規模だけれど、住宅という、人の生活に絶対必要なものを作っている会社。将来性を感じ、入社を決めました。

 

Q.やました屋に入って良かった!と思うことは?

 

自分に合ったやり方で仕事ができることです。社員の自主性を尊重してくれるので、仕事が大変だと思ったことはありませんし、不満もないんですよ。

息子が生まれた時は専務が私の仕事を代行してくださいました。産休・育休を取った人が今までいませんでしたが社長が快く取らせてくれました。

産休の間に土地を見つけたので、家まで建てることができました。(もちろんやました屋で。)家の話もスムーズにできました。

 

Q.趣味は何ですか?

 

高校1年から続けている楽器演奏(ホルン)です。大学にもホルンで進学して、卒業後もホルンを吹く場所が欲しくて週に2回練習がある飯塚吹奏楽団に入りました。

小さい頃からピアノもしていたので実家からピアノを持って来て2歳の息子が興味を持つよう仕向けています(笑)

 

Q.今後の目標を教えてください

やました屋に入社して、簿記建設業経理士をはじめ、宅建ファイナンシャルプランナーの資格を取りましたが、さらにワンランク上の資格を取得して、業務に活かしていきたいと思います。