BLOG

ブログ
2018.03.27
イベント情報
ブログ

「費用のことばかりで性能のことなど知らなかったので、すごく勉強になりました!」 ~3月24日(土)『後悔しないための賢い家づくり』レポート~

3月24日、今回で14回目となる「後悔しないための賢い家づくり勉強会」を飯塚研究開発センターにて開催しました。

今回の講師は、住宅業界の表も裏も知り尽くした住宅コンサルティング専門会社ハイアス&カンパニーの杉浦自然先生

勉強会が始まると、皆さんメモをとりながら真剣に聞き入っていました。

 

 

毎回大好評をいただいている当勉強会のタイトルは「後悔しないための賢い家づくり」ですが…

具体的にどんな“後悔”をしがちなのか、想像できますか?

例を挙げてみます。

 

■性能面の後悔

新築なのに冬寒い。結露もできないと思っていたのに、そうでもなかった。

・一戸建てになってアパートよりも広くなったので光熱費が高くなった。

 

■資金面の後悔

ローンが払えずせっかく建てたマイホームを手放した。

予算が合わずに仕方なくリビングを狭くした。

・初めの計画からどんどん予算が上がっていった!

・光熱費やメンテナンスなどでランニングコストがかかる

 

■使い勝手の後悔

・子供の成長に合わせて間取りの変更ができない。

家事の動線が悪い。

室内干しをするスペースがない。収納のスペースが少ない。

 

マイホームはほとんどの人にとって、人生で一番高額な買い物です。

家を建てることがゴールではなく、そこから新しい生活がスタートするのです。

家を建てる・建てないに関わらず、こんな失敗は誰にもしてほしくありません。

講師の杉浦先生も想いは同じ。

少し知るだけで家計への負担が劇的に軽くなる「知恵などを、しっかり教えてくれました。

 

 

ご参加いただいたお客様からは費用のことだけを考えて、性能のことなど知らなかったので勉強になった少しの知識で(費用や性能に)大きな差が出ることに驚いた丁寧な説明で家づくりに関して何も知らない私でもわかりやすかったとても参考になりましたといった感想が寄せられました。

 

次回の勉強会は5月13日(日)を予定しています。

マイホームに関心のある方は、ぜひお越しください。

本当に「後悔」はさせません!