迷信?言い伝え? いいえ、家づくりのための風水は「環境学」です | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

住まいのノウハウ

迷信?言い伝え? いいえ、家づくりのための風水は「環境学」です

唐突ですが、皆さんは「風水」に関心がありますか?   家を建てられるお客様の中には、風水の観点から玄関の方角を気にする方もいらっしゃいます。 でも、これまでの建築業界では『風水=理由のはっきりしない迷信』と思われがちでした。 でも風水の本当の意味を知ると、迷信や言い伝えとして一蹴できるものではない、ということが判ってきたのです。   風水の起源は、紀元前の黄河文明にまでさかのぼります。 農耕民族が生きていくためには作物が育つ土地が必要でした。 そして、育った稲が倒されることのないような、強い風を受けない土地であることも。 「風」と「水」が生活に及ぼす影響を見極めること、これが風水の起源なのです。   私たちの周りの自然環境を良くしたいと思っても、簡単に変えることはできませんね。 でも、住環境である「建物」良くすることは可能です。 周囲の自然と住む人の運気に合わせて環境を整え、よい気の流れる空間を作り出す。 そうすることで、心身ともに健康で快適な暮らしを実現する、という考え方が「風水建築」です。   やました屋には、一級建築士が講師を務める「風水建築講座」を受講したスタッフがいます。 お客様の悩みや不安にもしっかり対応しますので、遠慮なくお尋ねください。