ガレージハウスの魅力とは?新築住宅につけるときの注意点も解説 | 飯塚 福岡・筑豊の注文住宅tatta

BLOGブログ

お役立ち情報

ガレージハウスの魅力とは?新築住宅につけるときの注意点も解説

都市部でマイホームを建てるときに、駐車スペースの確保に悩む人はたくさんいます。

駐車場が作れないからといって、せっかくの愛車を手放すのはもったいないですね。

そんなときは、ガレージハウスがあなたのお悩みを解決してくれるかもしれません。

今回の記事では、ガレージハウスの魅力と注意点を紹介していきます。

ガレージハウスとは?

ガレージハウスとは、車庫・駐車場と家が一体化したものをいいます。また、家の中に作った車庫・駐車場は、ビルトインガレージと呼ばれます。

ガレージハウスでは、1階部分をガレージや玄関にして、居住空間は2階(もしくは3階)にする間取りが多くみられます。

設計のデザイン次第で、室内から愛車を眺められる窓を取り付けるなど、さまざまな楽しみ方ができますよ。

ガレージハウスの魅力とは?メリットを紹介

ガレージハウスの魅力には、以下があります。

  • 雨風から車を保護できる
  • 駐車場代がかからない
  • 防犯性が高い
  • 別の用途としても使える

詳しく説明していきましょう。

雨風から車を保護できる

ガレージハウスは、駐車場が壁やシャッターで囲まれているため、雨風から愛車を守れます。

台風など悪天候の日でも、物が飛んできて車が傷つく、横転するといった被害が起きにくいでしょう。

また、車の乗り降りをするときにも、ガレージハウスは役立ちます。

ガレージに駐車してしまえば、雨にぬれずに家まで荷物を運べるのは、とても便利です。

駐車場代がかからない

自宅にガレージをつけると、駐車場がかからないことも魅力の一つです。

都市部では、敷地内に駐車スペースがなければ、家の近場の駐車場を借りなければなりません。

駅や商店街の近くなど、都市部であればあるほど駐車場代はかさんでしまい、家計を圧迫しかねません。

長期的にみれば、駐車場を借り続けるよりもガレージをつけてしまったほうが安く済むこともあるでしょう。

防犯性が高い

ガレージハウスは、防犯性が高いことも魅力です。大切な愛車を、盗難や損傷などの被害から守れます。人通りの多い都市部では、外から丸見えだと防犯の面で心配になりますね。

別の用途としても使える

室内空間とは雰囲気の違うガレージ内は、駐車以外の用途にも活用できます。

例えば、車のメンテナンス道具を置く、別のコレクションを保管する、パーティスペースにするといったことも可能です。

アイデア次第で、ガレージの使い方は無限大に広がりますよ。

ガレージハウスの注意点

魅力があるガレージハウスですが、以下のような注意点もあります。

  • 自動車の台数によって居住スペースが小さくなる
  • 耐震性に気を配る必要がある

詳しく説明していきましょう。

自動車の台数によって居住スペースが小さくなる

ガレージハウスの場合、車庫部分も建物の建ぺい率・容積率に含まれます。

そのため、車庫のスペースを広くするほど、居住空間は取りづらくなるといったことも。

土地選びの段階で、車の台数と車両の大きさを考慮して設計士に伝えましょう。

耐震性に気を配る必要がある

ガレージハウスは、駐車スペースを設けることで壁の量が少なくなるため、家の耐震性能に影響を及ぼす可能性があります。

建築する前に構造計算を行い、耐震性のあるプランになっているか確かめましょう。

まとめ

車は、趣味としてだけでなく通勤や買い物、子供の習い事など、日常生活に欠かせない人も多いことでしょう。

だからこそ、ガレージハウスを取り入れて快適なカーライフを実現しましょう。

特に都市部では、ガレージハウスという選択肢があれば、車を維持することが、より現実味を帯びるかもしれません。

車庫の設計は、建築の計画段階から専門家に相談しましょう。

豊富な設計経験を持つ、プロに家づくりの相談をしてみませんか?

 

tattaでは、直接話し合いをしながら家づくりを進めることができるため、家づくりに関する様々な相談対応も可能です。ぜひお気軽にご相談ください!